心ほどける“ティータイム”を愉しもう 心ほどける“ティータイム”を愉しもう
TEA

心ほどける“ティータイム”を愉しもう

このコラムでは エディターの目線で、気になる話題をピックアップしてお届けします。

Photo:Shashi Chaturvedula

 

 春から新たな環境でバタバタ…、慣れるのに一生懸命でのんびりする時間が取れない…、気づけば食事も取れていない…。そんな方も多いかと思いますが、忙しい時ほど一息つく時間を持つことが大切。気づかぬうちに頑張りすぎて、体も心も疲弊してしまっては本末転倒です。“五月病”があるように、この時期はそろそろ疲れが出てくる頃。そんな時は少し立ち止まって、意識的に休む時間を取りましょう。たまには午後の“ティータイム”なんて、ゆっくり愉しんでみては?

 ティータイムは、もともと英国発祥のアフタヌーンティーの習慣から来ていると言われています。イギリスでのその習慣は1840年代に始まったとされ、当時のイギリスでは朝食と夕食の2回の食事が一般的で、ランチを取る習慣が無かったとか。そして上流階級の伯爵夫人が、夕食までの空腹に耐えられず午後3時ごろにパンやケーキなどの軽食と紅茶を嗜むようになったのが由来とされ、その後はその時間に友人を招いて数人で楽しむように。こうして、気のおけない人たちと軽食とお茶を楽しむ時間は「アフタヌーンティー」と呼ばれるようになり、ポピュラーになっていきます。

 日本でも「3時のおやつ」という古い習慣がありますね。江戸時代は、午後2時〜午後4時を“八つ時”と言い、「御八つ」から「おやつ」に変化して生まれた粋な言葉です。午後3時は八つ時の真ん中なので、おやつタイムになったのですね。実はこの時間、1日の中で最も食べたものが脂肪になりにくいとされています。つまり、カロリーが気になる人やダイエット中の人ほど、甘いものを取りたかったら「おやつ時間」がおすすめなのです。  

 今では、午後のティータイムは紅茶に限らずコーヒーやお茶など好きな飲み物を取って愉しみます。普段、朝からコーヒーばかりという人は、この時間には紅茶を愉しんでみるのもいいですね。体を気遣いながらのティータイム、新習慣にいかがでしょうか。

 


Cシリーズに、新たにチャコールミルクティー「C TEA」が登場しました!クレンズ機能が期待されるチャコール(炭)をメインに、ミルクティーとしては日本初の機能性表示成分2種を配合し、皮下脂肪と内臓脂肪の両方にアプローチします。健康と美容に気遣える「C TEA」は、午後ののんびりティータイムにもおすすめです。

商品をチェック!

 

毎日のコーヒーでカラダを変える新習慣、C COFFEE

C COFFEEに入っているのは上質な“チャコール(炭)”を始め、美容と健康に良いものだけ。すっきりした毎日を過ごすためにいらないものだけをカラダの外に出す、シンプルで洗練されたコーヒーです。毎日のコーヒーでカラダと心のコンディションを整える。飲むたびに理想の自分に近づけてくれる、新しい習慣です。