イメージ写真

JOURNAL

RECIPE

Power Dish Vol.11 トマトと香菜のアジアンスープ

“トマトが赤くなると医者が青くなる”と言われるほど栄養と旨味が溶け出したアンチエイジングスープ!
香菜は錆びない体づくりを助けてくれます。

〈材料:2人分〉
  • トマト 小2つ(160g) 
  • 豆腐 小パック1丁(150g)
  • 香菜(パクチー) 2束
  • 小ネギ 2本
  • 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ4(水400ml分に対する必要量)
  • ナンプラー 大さじ1弱(小さじ2.5)
  • きび砂糖 小さじ1弱
  • 塩 ひとつまみ
〈フライドガーリック:出来上がり分量約8g〉
  • ニンニク 2〜3片
  • 太白胡麻油 大さじ1弱(お好きな油で可)
 

トマトと香菜のアジアンスープの作り方 

  1. 小鍋に水440ml、鶏ガラスープの素、ナンプラー、きび砂糖を入れ中火にかける。
  2. トマトはヘタを取り、横半分にしてからざく切りにする。豆腐は小さく角切りにする。
  3. パクチーは粗みじん切り、小ネギは小口切りする。
  4. 1が沸騰したら、トマトと豆腐を入れ中火にかけ7〜8分煮る。
  5. 小ネギを入れ1〜2分煮る。塩で味を整える。
  6. 器に盛り付けパクチーを散らし、最後にフライドガーリックをのせる。

〈フライドガーリックの作り方〉
1.ニンニクは皮を剥き、根っこ部分を切り取る。縦半分に切り、中央の芽を取り、粗みじん切りにする。
2.フライパンにニンニクとごま油を入れ、弱〜中火にかける。木ベラでかき混ぜながらきつね色になるまで揚げる。
3.油きり網でニンニクをすくいキッチンぺーパーの上にのせて油を切る。


POINT! 
パクチーにはデトックス効果と強い抗酸化作用があるので、肌のアンチエイジングにはもってこいの食材です。
(調理時間:20分)

 

毎日のコーヒーでカラダを変える新習慣、C COFFEE

C COFFEEに入っているのは上質な“チャコール(炭)”を始め、美容と健康に良いものだけ。すっきりした毎日を過ごすためにいらないものだけをカラダの外に出す、シンプルで洗練されたコーヒーです。毎日のコーヒーでカラダと心のコンディションを整える。飲むたびに理想の自分に近づけてくれる、新しい習慣です。

RELATED ARTICLES

この記事に関連する記事はこちら

RECOMMEND

この記事を読んだ方は
こちらの記事も読まれています