
JOURNAL
Power Dish Vol.19 水菜と豚肉のカリカリサラダ
食欲そそるドレッシングとカリカリ豚肉でシンプルなサラダにコクを出し、ご馳走感アップ!
目の疲れを回復させてくれる栄養がたっぷりのサラダです。
〈材料:2〜3人分〉
- 豚ロース薄切り 150g
- 塩 小さじ1/2
- 粗挽き胡椒 適量
- 片栗粉 大さじ1と1/2
- 水菜 100g
- ミニトマト 6個
〈ドレッシング〉※作りやすい分量
・玉ねぎ 1/2個
・ニンニク(すりおろし) 1片
・しょうゆ・みりん・酒 各大さじ2
・塩 2つまみ
・お酢 50cc
・油 50cc
〈水菜と豚肉のカリカリサラダの作り方〉
【ドレッシング】
- 玉ねぎをみじん切りする。
- 小鍋に1.とニンニク、しょうゆ、みりん、酒、塩を入れ一煮立ちしたら中火で1分ほど加熱する。
- 2.をボウルに入れ、泡立て器で混ぜながら油と酢を入れ合わせ、冷ましておく。
【サラダ】
- 水菜は洗いしっかりと水を切ってから、4cm幅に切る。ミニトマトは半分に切る。
- 豚肉を4cm幅に切る。肉を丁寧に広げ塩・胡椒し、片栗粉をしっかり両面にまぶす。
(塩・胡椒でしっかり下味をつけてから、豚肉を1枚づつ広げ、まんべんなく片栗粉をまぶしましょう。) - フライパンに油大さじ1〜2(分量外)を入れ、火にかけ2.を広げて揚げ焼きにする。
片面がこんがりするまであまり触らず両面をキツネ色、カリカリなるまでこんがり焼く。油を切り取り出す。 - 器に水菜、豚肉、トマトをのせる。
ドレッシングはお好みの量(大さじ1〜2ほど)をかける。
POINT!
この時期の水菜は栄養価が高く、体に必要な潤いを与えてくれます。
こもった熱を冷まして取り除くと同時に、デトックス効果も! またβ-カロテンも豊富で体内に入るとビタミンAに変わり、目の機能、皮膚や粘膜の健康を保ってくれます。
(調理時間:25分)

毎日のコーヒーでカラダを変える新習慣、C COFFEE
C COFFEEに入っているのは上質な“チャコール(炭)”を始め、美容と健康に良いものだけ。すっきりした毎日を過ごすためにいらないものだけをカラダの外に出す、シンプルで洗練されたコーヒーです。毎日のコーヒーでカラダと心のコンディションを整える。飲むたびに理想の自分に近づけてくれる、新しい習慣です。